Change!習志野商工会議所 トピックス 検定試験 セミナー お問合せ 地図 HOME
千葉県習志野市津田沼4-11-14
TEL:047(452)6700  FAX:047(452)6744
>HOME >会議所ヘッドライン >バックナンバー
■会議所ヘッドライン
 
 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★    会 議 所 ヘッドライン              第43号    
        
       (NCCI Head Line)
                      平成21年4月10日
                      習志野商工会議所 ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆★

 習志野商工会議所では、セミナーや講習会、助成金制度の紹介、経営
情報、地域イベントのほか、国や県内の最新施策情報など、中小企業経
営に役立つホットな情報を、ご希望のあった方々にご提供しています。
 なお、配信停止をご希望される方は、件名に「会議所ヘッドライン配
信停止希望」と明記の上、key21@narashino-cci.or.jpまでご連絡くだ
さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 目   次 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 1.第44回通常議員総会(3/17(火)開催) 
      平成21年度事業計画・予算等を可決承認
      終了後に関東経済産業局 産業部長 を招き研修会を開催

 2.市内共通商品券の取扱事業者を募集します

 3.習志野きらっと2009 市民まつり実行委員会より
   各種パレード・ステージイベントの参加者募集と協賛のお願い
   開催日7月26日(日)午前9時〜午後9時 

 4.次世代戦略産業ロボット関連産業創出プロジェクト
   3/29『先端ものづくりチャレンジ2009イン習志野』
   ロボット競技部門で「RUR−夏」(東京農工大学ロボット研究会R.U.R
)
   が最優秀賞

 5.平成20年度 地区会議
  「出前商工会議所(東地区)」が終了

  6.工業部会・建設業部会合同講演会 橋本五郎氏
     「どうなる日本!〜今後の政治・経済〜」
     終了後に各々の部会で会員交流会を開催


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

----------------------------------------------------------------
1.第44回通常議員総会(3/17(火)開催) 
平成21年度事業計画・予算等を可決承認
終了後に関東経済産業局 産業部長 のを招き研修会を開催

3月17日(火)、商工会議所会館において第44回通常議員総会が開催さ
れ、平成21年度の事業計画と収支予算など7議案が可決承認されました。
【出席66名(うち委任状出席20名)、関連記事を2面に掲載】引き続き、
永きにわたり商工会議所の発展と地域経済の振興に尽くされたとして
?樋口製作所 樋口惠己氏に対し、日本商工会議所会頭・習志野商工会議
所会頭から感謝状が授与されました。その後同会場で関東経済産業局 
産業部長 諸岡秀行氏をお招きし「中小・小規模企業を全力をあげて応援
します!(平成20年度第2次補正及び平成21年度中小企業対策について)」
と題した研修会が行われました。また、終了後には役員議員・会員交流
会が開催され、地域や経営に関する情報交換や、商工会議所事業に関し
ての意見交換など親睦を深めました。

関東経済産業局 産業部長 諸岡秀行氏 研修会
 通常総会終了後に行われた研修会では、現職の関東経済産業局 産業
部長 諸岡秀行氏をお招きし、「中小小規模企業の資金繰り対策」や「新た
な分野に挑戦する中小企業への支援」「中小企業の経営力向上支援」「地域
活性化に対する支援」など、平成21年度の中小企業対策についてご説明
をいただきました。内容は次のとおり。

★地域・中小企業対策の概要‐地域金融対策を中心に‐
?.「中小小規模企業の資金繰り対策」
1.緊急保証制度 2.下請適正取引等の推進
?.「新たな分野に挑戦する中小企業への支援」
3.農商工連携、地域資源活用プログラム 4.中小ものづくり高度化支援
5.「先進ものづくり企業フォーラム」 6.国際展開支援 7.JAPANブランド
戦略展開支援
「中小企業の経営力向上支援」
8.地域力連携拠点 9.事業承継円滑化 10.中小企業再生協議会事業
「地域活性化に対する支援」
11.地域商店街、サービス産業への支援
※詳しくは関東経済産業局のホームページをご覧ください
http://www.kanto.meti.go.jp/
問合せ:関東経済産業局 TEL:048(601)1200(代表)


(担)経営室 TEL 047(452)6700  FAX 047(452)6744

----------------------------------------------------------------

2.市内共通商品券の取扱事業者を募集します

習志野市商店会連合会では、商店街活性化を図るための緊急経済対策の
一環としてプレミアム付市内共通商品券を販売いたします。
販売に先立って、習志野市商店街連合会並びに習志野商工会議所では市
内共通商品券の取扱事業者を募集します。
【募集事業者】
対象事業者=習志野市内に店舗、事務所を有する事業者
     (習志野市商店会連合会の会員でなくても応募ができます)
募集期間=平成21年4月1日(水)〜5月15日(金)
申込先・問合せ=習志野市商店会連合会事務局 047(455)1955
        習志野商工会議所      047(452)6700
【市内共通商品券発行概要】
・発行総額:1億1千万円
・額面金額:1枚500円(1枚500円券を22枚綴りとして、1万円で販売)
・販売対象:習志野市民、在勤者、在学者
・販売日:6月初旬予定
※詳しい募集概要及び登録申請書等については習志野商工会議所または
習志野市商店会連合会のホームページをご覧ください。
http://www.narashino-cci.or.jp/
http://www.shopland-n.com/index.php


(担)支援室 TEL 047(452)6700  FAX 047(452)6744

----------------------------------------------------------------
3.習志野きらっと2009 市民まつり実行委員会より
  各種パレード・ステージイベントの参加者募集と協賛のお願い
  開催日7月26日(日)午前9時〜午後9時 

 習志野らしさを生み出し、ふるさと意識を育み、次世代へ継承すること
を目的に開催される「習志野きらっと」。16回目となる今年も、グル
メやバザーの模擬店でにぎわう「ふれあい広場」、子供たちが集い遊ぶ
「子ども広場」など、盛り沢山のイベントを企画しています。また、市
民まつりのメインイベントとなる色とりどりのパレードで華やかに盛り
上がります。習志野の熱い夏の風物詩『習志野きらっと2009』に皆
様の参加をお待ちしています。

●模擬店の出店者
開催時間=9時〜21時
募集期間=4月16日(木)〜
(先着順、仮受付の順に書類審査をして出店の可否を決定、定数に達し
次第キャンセル待ち)
募集内容=グルメ×48コマ、 バザー×40コマ
※1団体の申し込みコマ数は、グルメ、バザーとも1コマまで
ただし、参加申込者数が定数に達しない場合は、達していないコマ数分
だけ2コマ目の使用が可能(3コマ目は不可)。2コマ目の出店の可否は、
出店者説明会で抽選により決定します。2コマ目の申し込みを希望され
る方はあらかじめ申込書の所定欄に○印をご記入の上お申し込みくださ
い。
応募資格=習志野商工会議所の会員及び代表者が市内在住・在勤の団体
応募方法=習志野商工会議所(452-6700)に電話をし、仮申し込みをして
ください。その際に応募の適否を判断し、その後参加申込書をお送りし
ます。
出店協賛金=1日1コマ25,000円
※(社)習志野市社会福祉協議会に登録している団体(当事者・親の会)
のみ、全出店コマのうち1コマ分のみを1万円に減免します。

●パレード参加者 山車・御輿・音頭・サンバ・フリースタイル
開催時間=午後3時パレード開始予定
募集方法=4月16(木)〜5月29日(金)
応募方法=申込書に必要事項を記入し、実行委員会事務局へ
※サンバはコンテスト有。

●ステージイベント出演者 歌唱・演奏・ダンス
開催時間=9時〜20時  1グループ15分位(予定)
募集期間=4月16日(木)〜5月29日(金)
応募方法=先着順 実行委員会事務局へ申込みをしてください。

●サンバコンテスト審査員
対象=市内在住・在勤・在学の18歳以上で、審査対象となるチーム
(参加者)にかかわりのない人
募集期間=4月16日(木)〜6月12日(金)
応募方法=申込書に必要事項を記入し、実行委員会事務局へ 

●まつりサブタイトル「習志野きらっと2009」をイメージしたサ
ブタイトル(20字以内)を募集
対象=市内在住・在勤・在学
募集期間=4月16日(木)〜5月15日(金)(当日消印有効)
応募方法=ハガキに標語・住所・氏名・年齢・電話番号・職業(学校
名)を記入し、実行委員会事務局へ
※応募は未発表の作品とし、採用作品は実行委員会に帰属

●ポスターデザイン画 
習志野きらっと2009をイメージしたもの(A3版)
対象=市内在住・在学の中学生以下
募集期間=4月16日(木)〜5月15日(金)(当日消印有効)
応募方法=申込書に必要事項を記入し、作品とともに実行委員会事務
局へ
※優秀作品をポスター等に採用
※応募は未発表の作品とし、採用作品は実行委員会に帰属
※コンピューターグラフィックも可(データはCDRで提出)。修正す
る場合あり。

●協賛にご協力ください!
市民まつりは、皆さんの力によってつくられています。
市民と企業の皆さん、今年も是非協賛のご協力をお願いします。
【一般協賛】
町会等を通じ募金として協賛をお願いします。
募集期間4月16日(木)〜7月26日(日)
【広告協賛】
1口 5000円から 
募集期間4月16日(木)〜7月26日(日)
※参加団体からの協賛も承ります。
※6/9(火)以降の受付は、広告物への掲載に間に合わない場合があ
ります。

★問い合わせ
●模擬店については
習志野商工会議所 経営室 原田
習志野市津田沼4−11−14
TEL(452)6700
●山車・御輿・音頭・サンバ、ステージイベント、協賛、その他に
ついては市民まつり実行委員会事務局
習志野市鷺沼2-1-10
TEL(453)9289
詳細は習志野市のホームページをご覧下さい。
http://www.city.narashino.chiba.jp/siyakusyo/keizai/syoko/
maturikaisai.html

実行委員会事務局にて“きらっと君Tシャツ、帽子、
携帯ストラップ”を好評発売中。



----------------------------------------------------------------

4.次世代戦略産業ロボット関連産業創出プロジェクト
3/29『先端ものづくりチャレンジ2009イン習志野』
ロボット競技部門で「RUR−夏」(東京農工大学ロボット研究会R.U.R.)
が最優秀賞

 
 当所では習志野市及び千葉県におけるリーディング産業の育成を目的
に「次世代戦略産業(ロボット関連産業)」の創出に取り組んでいます
が今年度は千葉県の「地域経済活性化提案型事業」の補助金を活用して
『先端ものづくりチャレンジ2009イン習志野』を、新しく建設された千
葉工業大学津田沼キャンパス新1号棟で開催しました。
 会場は参加者や来場者でにぎわい、企業・団体の展示ブースやロボット
競技、子供達によるロボットキット製作体験及び子供絵画コンテストが
行われ、ロボットを通じて、企業や学校・生徒・児童がお互いの「得意な
技術」や「アイディア」を自慢しあい・教えあい・提案しあって、お互いの
チャレンジと交流の場として多いに盛り上がりました。

【ロボット競技部門入賞者一覧 10チーム】
●最優秀賞  チーム名:RUR−夏 ロボット名:片付ケロ!
  所属:東京農工大学ロボット研究会R.U.R.
●技術賞   チーム名:Team Nyokki ロボット名:Nyokki弐号機改 
  所属:千葉工業大学未来ロボティクス学科・KONNOPRO
●アイデア賞 チーム名:RUR−KM ロボット名:MADE  IN  JAPAN
       所属:東京農工大学ロボット研究会R.U.R.
●デザイン賞 チーム名:ゴールデンブック ロボット名:チキン
       所属:千葉工業大学 王研究室・疹・丱蹇璽謠長・
【子供絵画コンテスト入賞者一覧(敬称略)】
●最優秀賞(習志野市長賞) 吉井 美帆
●金賞(千葉工業大学長賞) 佐谷一樹
●金賞(習志野商工会議所会頭賞) 佐生航基
●金賞(千葉工業大学ロボティクス学科長賞) 寺島愛圭
●銀賞 松本歌鈴、又平朋香、倉島涼歌、垂水志麻子、大島康生
●銅賞 星野友希、武藤凱瑛、足立琴羽、陳玲瓏、樫原圭、村重明日香
    越川夏美
●協賛企業特別賞
株式会社KONNOPRO社長賞 新野ほのか
株式会社日下製作所社長賞 鈴木愛生
株式会社樋口製作所社長賞 乾夏瞳
株式会社小出ロール鐵工所社長賞 宮腰 菜々


(担)支援室 TEL 047(452)6700  FAX 047(452)6744


----------------------------------------------------------------

5.平成20年度 地区会議
「出前商工会議所(東地区)」が終了


 3月2日(月)の西地区(千葉工業大学にて開催)に引き続き、3月10
日(火)、東邦大学において、東地区の地区会議を開催しました。
 「出前商工会議所」とは、会員の方々の意見・要望を直接伺うために
、会議所から会員の方々の身近に出向いて開催する「地区会議」で、今
年度は、昨年まで実施していた「駅前商工会議所」に産学官連携の研修
会と交流会を併せて実施しました。
 商工会議所からは会頭・副会頭をはじめ部会長・委員長などの役員が
出席して、皆様の経営上の問題や身近な地域問題、商工会議所事業など
について意見交換を行いました。
 また、研修会では、女流棋聖日本一の梅沢由香里さん(同大学客員教
授)から、囲碁の魅力やここ一番の集中力についてのお話を伺いました。
 この地区会議を通じて、皆様からの意見・要望等を募るとともに、会
議所の活動内容やじょうずな活用方法の紹介や異業種の方々との交流会
も開催していますので、今回ご参加いただけなかった皆様は、ぜひ次回
ご参加ください。


(担)経営室 TEL 047(452)6700  FAX 047(452)6744


---------------------------------------------------------------- 

6.工業部会・建設業部会合同講演会 橋本五郎氏
「どうなる日本!〜今後の政治・経済〜」
終了後に各々の部会で会員交流会を開催

3月25日(水)に銀座アスター津田沼賓館で工業部会と建設業部会の共催
により、 読売新聞特別編集員で毎朝のTV番組「ズームインスーパー」で
も活躍中の橋本五郎氏をお招きして、講演会「どうなる日本!〜今後の
政治・経済〜」を開催しました。
講演では“世界的景気低迷時代の到来”とも言われる昨今の国内情勢と、
今後の日本経済の動向について考えをお話いただき、この情勢を乗り切
るための貴重情報として参加者は真剣に聴き入りました。
また、講演会終了後には部会ごとに交流会が開催されました。『仕事に
繋がる名刺交換会〜地元で新しい取引先を探したい!〜』と題して実施
された建設業部会交流会には、新たなビジネスパートナーを求める42会
員事業所が参加し、その真摯に親交を深める姿は会場全体の熱気を盛り
上げていました。
習志野商工会議所では今後もこのような会員同士の交流の場を設けてま
いりますでぜひご参加ください。


(担)経営室 TEL 047(452)6700  FAX 047(452)6744

----------------------------------------------------------------
*********************************
 セミナー情報、地域情報、イベント情報等について掲載ご希望の方は、
下記までご連絡ください。

(下記メールアドレスをクリックし、送信してください。ご利用のソフト
によりクリックできない場合は、お手数ですがメールアドレスを入力のう
え送信してください。)

ご意見・ご要望のあて先:習志野商工会議所経営室
        TEL 047(452)6700 メール key21@narashino-cci.or.jp

◆習志野商工会議所の事業活動の概要はこちらをクリックしてください。
   URL:http://www.narashino-cci.or.jp
******************************以 上*
▲pegetop

個人情報の取り扱いについて このサイトについて

Copyright(C) 2005 習志野商工会議所. All rights reserved.